Dispositif confirmant l'etat d'ajustage et de reglage des conditions de filage dans un metie
专利摘要:
公开号:WO1991019843A1 申请号:PCT/JP1991/000790 申请日:1991-06-12 公开日:1991-12-26 发明作者:Yutaka Sato 申请人:Kabushiki Kaisha Toyoda Jidoshokki Seisakusho; IPC主号:D03D49-00
专利说明:
[0001] 明 細 書 機に お け る 製織条件調整設定状態確認装置 技術分野 [0002] 本発明 は 、 織物品種を変更す る 際に織機上で調 整さ れ る 経糸関係の製織条件が所望の製織条件に 調整設定 さ れたか否かを確認す る 装置 に関す る も のであ る 。 背景技 [0003] ヮ 一プ ビー ムか 送 り 出 さ れ る経糸を案内す る ノく ッ ク 口 フ の上下位置及び前後位置、 経糸開 口 の大 き さ 及び経糸閉 □ タ イ ミ ン グ等 と い っ た経糸 関係の製織条件は織物品質に影響を与え る Q し れ ら製織条件の適正値 は織物品種毎に異な る 。 そ の た め 、 め ^ 織物品種の製織の後 に別の織物品 を [0004] 口 [0005] 製織す る と い う 織物 απ 替え を行な う 場合に はバ ッ ク p ー ラ の上下位置及び前後位置、 経糸開 口 の 大 き さ 及び閉 □ タ イ ミ ン グ等 と い っ た経糸関係の 件を変更 し な ければな ら な い。 こ の変更は 機械的な調整部位を調整 9 る と に よ つ て行われ る 0 <— の よ う な製織条件調整で は取扱説明書及び 作業者の過去の経験を参考に作業者の勘で決め ら れて い o し か し 、 作業者の調整基準が作業者毎 る た め に織物 Ρ [0006] に異な DD の安定化は期待で き な い 又、 調整 ミ スがあ っ た場合 に も 多数台の織機を備 え たェ場で は ミ ス発見に手間が掛か り 、 管理が困 あ る [0007] 特開昭 6 3 - 2 1 9 5 1 号公報で は 、 糸種類、 織 り 幅、 織 り 密度、 組織 と い つ た織物条件に合 つ た製織条件を コ ン ビ ユ ー 夕 に記億 し てお き 、 こ の 条件を必要時に表 装置 に表示す る 設定製織 条件確認装置が開示さ れて い る 。 こ の従来装置で は織物条件を コ ン ビ ユ ー 夕 に入力すれば、 こ の織 物条件に合 っ た製織条件が表示装置に表示さ れ る 作業者 は前記機械的な調整部位を調整 し て こ の表 示 さ れた設定製織条件に実際の製織条件を一致さ せ る れに よ り 作業者の勘に頼 っ た場合に比 し て織物品質の安定化は期待で さ る 。 [0008] し か し な が ら 、 表示装置を見な が ら製織条件を 調整す る方式で は: 7C全な調整 ミ ス 除去に は到 らず 調整 ミ スがあ っ た場合の ミ ス発見に手間が掛か る と い う 問題は解消 さ れな い。 [0009] 本発明 は、 織機上で調整さ れ る 経糸関係の製織 条件 と 予め設定さ れた製織条件 と の一致を確認す る ため の表示手段を備え た製織条件調整設定状態 確認装置を用 い た場合の調整 ミ ス発生を完全に排 除す と を 目 的 と す る も のであ る 。 発明の 開示 [0010] 本発明 は、 織機上で調整さ れ る経糸関係の製 条件 χ , y を検出す る 製織条件検出手段 1 3 1 , [0011] 1 4 1 、 1 3 2 , 1 4 2 、 1 5 1 , 1 6 1 , 1 5 2 , 1 6 2 と 、 予め設定 さ れ る 経糸関係の設定製 織条件 X, Y を記憶す る 設定製織条件記億手段 2 5 1 と 、 設定製織条件記憶手段 2 5 1 に記憶 さ れ た設定製織条件 X, Y と 製織条件検出手段 1 3 1 1 4 1 、 1 3 2 , 1 4 2 、 1 5 1 , 1 6 1 , 1 5 2 , 1 6 2 に よ っ て検出 さ れた製織条件 X , y と を比較 し て両者の一致及び不一致を判別す る 判別 手段 2 5 と 、 判別手段 2 5 の判別結果を表示す る 表示手段 1 8 1 , 1 8 2 , 1 9 1 , 1 9 2 と に よ り 製織条件調整設定状態確認装置を構成 し た。 [0012] 経糸 2 4 を案内す る バ ッ ク ロ ー ラ 1 の高さ 位置 X 及び前後位置 y と い っ た経糸関係の実際の製織 条件 x , y の情報は製織条件検出手段 1 3 1 , 1 4 1 、 1 3 2 , 1 4 2 、 1 5 1 , 1 6 1 , 1 5 2 , 1 6 2 に よ っ て得 ら れる 。 こ の検出情報 は判別手 段 2 5 に送 ら れ、 判別手段 2 5 は こ の検出製織条 件 x , y と 設定製織条件記憶手段 2 5 1 に記億 さ れた設定製織条件 X, Y と を比較す る 。 判別手段 2 5 は 、 検出製織条件 x , y と 設定製織条件 X, Y と が一致 し な い場合に は表示手段 1 8 1 , 1 8 2 , 1 9 1 , 1 9 2 に不一致表示指令を出力 し 、 一致す る場合に は表示手段 1 8 1 , 1 8 2 , 1 9 [0013] 1 , 1 9 2 に一致表示指令を 出力す る 。 従 っ て 、 表示手段 1 8 1 , 1 8 2 , 1 9 1 , 1 9 2 にお け る 表示がー致表示 と な る ま で実際の製織条件 x , y を調整すればよ く 、 調整 ミ ス は完全に無 く な る バ 、y ク ロ ー ラ 2 の前後位置調整可能な構成は例 え ばバ ッ ク ロ ー ラ ブラ ケ ッ ト 9 1 , 9 2 に よ っ て バ ッ ク ロ ー ラ 2 を支持 し 、 セ カ ン ドバ ッ ク ブラ ケ 、ソ 卜 0 1 , 6 2 に よ っ てノく ッ ク ロ ー ラ ブラ ケ ッ ト [0014] 9 1 , 9 2 を前後に取 り 付け位置調整可能に支持 す 構成であ る 。 バ ッ ク ロ ー ラ 2 の高 さ 位置調整 可能な 構成は例え ばバ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 5 1 , 5 2 に よ つ てセ カ ン ドノく ッ ク ブラ ケ ッ ト 6 1 , 6 2 を 上下に取 り 付け位置調整可能に支持す る 構成であ る 。 [0015] こ の よ う な支持構成におけ る 高 さ 位置検出手段 はバ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 5 1 , 5 2 と セ カ ン ドバ ッ ク ブラ ケ 、ツ 卜 6 1 , 6 2 と の いずれか一方に設置 さ れた投光器 1 3 1 , 1 3 2 及び他方に設置 さ れた 受光器 1 4 1 , 1 2 に よ っ て構成さ れ る 。 前後 位置検出手段はセ カ ン ドパ ッ ク ブラ ケ ッ ト 6 1 , 6 2 とノく ッ ク ロ ー ラ ブ ラ ケ ッ ト 9 1 , 9 2 と の い ずれか一方に設置 さ れた投光器 1 5 1 , 1 5 2 及 び他方に設置さ れた受光器 1 6 1 , 1 6 2 であ る , 受光器 1 4 1 , 1 4 2 , 1 6 1 , 1 6 2 と し て は リ 二 ァ型の電荷結合素子 ( Charge Coup 1 i ng D e V i ce 、 以下 . C C D と 表す) が好適であ る 。 こ の リ ニ ァ型 C C D セ ンサの受光器 1 4 1 , 1 4 2 1 6 1 , 1 6 2 に よ れば投光器 と 受光器 と の相対 位置を細か く 検出で き る 。 投光器 1 3 1 , 1 3 2 と 受光器 1 4 1 , 1 4 2 と の相対位置 はパ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 5 1 , 5 2 に対す る セ カ ン ドバ ッ ク ブラ ケ ッ ト の上下位置を表す。 従 っ て、 リ ニ ア型 C C D セ ン サ の受光器に よ ればパ ッ ク ロ ー ラ の 高 さ 位 置を細か く 検出で き る 。 投光器 1 5 1 , 1 5 2 と 受光器 1 6 1 , 1 6 2 と の相対位置 は セ カ ン ドバ ッ ク ブラ ケ ッ ト 6 1 , 6 2 に対す る ノく ッ ク ロ ー ラ ブラ ケ ッ ト 9 1 , 9 2 の前後位置を表す。 従 っ て リ ニ ア型 C C D セ ン サ の受光器に よ れ ばバ ッ ク 口 ー ラ の前後位置を細か く 検出で き る 。 [0016] 設定さ れた高 さ 位置 X と 検出 さ れた高 さ 位置 X と の一致及び不一致の表示手段、 及び設定さ れた 前後位置 Y と 検出 さ れた前後位置 y の表示手段 と し て は例え ば表示燈 1 8 1 , 1 8 2 , 1 9 1 , 1 9 2 が用 い ら れ る 。 検出高 さ 位置 X と 設定高 さ 位 置 X と が一致 し な い と き に は表示燈 1 8 1 , 1 8 [0017] 2 を点燈し 、 検出前後位置 y と 設定前後位置 Y と がー致 し な い と き に は点燈 し な い よ う にす る 表示 方式がよ い。 こ の よ う にすれば調整完了後に表示 燈 1 8 1 , 1 8 2 , 1 9 1 , 1 9 2 を消燈す る 手 間が省け る 。 [0018] 髙 さ 位置 に関す る 表示燈 1 8 1 , 1 8 2 の取 り 付け位置 は高 さ 位置調整を行な う セ カ ン ドバ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 6 1 , 6 2 上に、 前後位置に関す る 表 示燈 1 9 1 , 1 9 2 の取 り 付け位置 は前後位置調 整を行な う ノく ッ ク ロ ー ラ ブ フ ケ ッ 卜 9 1 , 9 2 上 が好ま し い。 実際に位置を動かす部材の上に表示 燈を取 り 付ければ表示確認が容易で あ る 。 [0019] 判別手段 と して は演算処理手段 ( コ ン ビ ュ 一 タ ) 2 5 の採用が最適であ る 。 演算処理手段 2 5 は入力 さ れ る 設定製織条件を言己憶手段 2 5 1 に記 1息 5 せ る 。 演算処理手段 2 5 は検出 さ れた [0020] 件 と 記憶さ れて い る設定製織条件 と を比較 し て両 者の位置及び不一致を判別す る 。 設定製織条件を 入力す る ための製織条件入力設定器 2 0 を演算処 理手段 2 5 に接 1¾ してお けば、 同一織物品種に対 す る設定製織条件を適宜変更す る こ と がで さ る 。 製織条件入力設定器 2 0 に よ っ て入力 さ れる設定 製織条件を全て蓄積す る記億方式は実際の製織経 験か ら適切な製織条件を選択す る 上で有利で あ る 設定製織条件に重み付け し 、 こ の重み付け に基づ いて複数の設定製織条件か ら 1 つを選択す [0021] は適切な製織条件を選択す る上で一層有利であ る 図面の簡単な説明 [0022] 第 1 図 は要部側面図、 [0023] 第 2 図 は要部背面図、 [0024] 第 3 図 は製織条件調整設定プ ロ グ ムを表す フ ロ ー チ ャ ー ト で あ る 。 発明を実施す る ため の最良の形態 以下、 本発明を具体化 し た一実施例を第 1 〜 3 図 に基づいて説明す る 。 [0025] 1 は ワ ー プ ビ ー ムであ る 。 ワ ー プ ビー ム 1 か ら 送 り 出 さ れ る 経糸 2 4 はバ ッ ク ロ ー ラ 2 及びィ ー ジ ン グ ロ ー ラ 3 に よ っ て案内 さ れ る 。 [0026] 織機機台の左右両サ イ ド フ レー ム 4 に はノ ッ ク ブラ ケ ッ ト 5 1 , 5 2 が取 り 付け ら れて い る 。 バ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 5 1 , 5 2 に は セ カ ン ドバ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 6 1 , 6 2 が上下に取 り 付け位置調整可 能に支持さ れてい る 。 [0027] 各バ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 5 1 , 5 2 に は一対の ガイ ド孔 5 3 が形成 さ れてお り 、 各セ カ ン ドバ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 6 1 に は披ガイ ド片 6 3 が形成 さ れて い る 。 被ガ イ ド片 6 3 はガイ ド片 5 3 に ス ラ イ ド可 能に嵌 ま り 込んで い る 。 即 ち 、 セ カ ン ドノ ッ タ ブ ラ ケ ッ ト 6 1 , 6 2 は ガイ ド孔 5 3 と 披ガイ ド片 6 3 と の 間のガイ ド作用 に よ っ てバ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 5 1 , 5 2 に対 し て上下に ス ラ イ ド可能であ る ガイ ド孔 5 3 に は ボル ト 2 3 が揷通さ れてい る ボル ト 2 3 は被ガイ ド片 6 3 にね じ込ま れてお り セ カ ン ドバ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 6 1 は ボル ト 2 3 を締 め付け る こ と に よ っ てバ ッ ク ブラ ケ ッ ト 5 1 , 5 [0028] 2 に固定 さ れ る 。 [0029] セ カ ン ドバ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 6 】 , 6 2 の上部折 曲片 6 4 に は ア ジ ャ ス ト ボル ト 7 1 , 7 2 が螺着 さ れて い る n ア ジ ャ ス ト ボル ト 7 1 , 7 2 に は ナ ッ 卜 8 1 , 8 2 が螺合 さ れてお り 、 ナ ッ ト 8 1 , 8 2 を締め付け る こ と に よ っ て ァ ジ ャ ス ト ボル ト 7 1 , 7 2 が上部折曲片 6 4 に固定さ れ る 。 ア ジ ヤ ス ト ボル h 7 1 , 7 2 の先端は / ッ ク ブラ ケ ッ h 5 1 , 5 2 の上端に当接 し てい る 。 従 っ て、 セ カ ン ド ノく ッ ク ブ ラ ケ ッ h 6 1 , 6 2 に対す る ア ジ ヤ ス ト ポ ル h 7 1 , 7 2 の蟝入位置を調整す る こ と に よ っ てバ ッ ク ブラ ケ ッ ト 5 1 , 5 2 に対す る セ カ ン ドノ ッ ク ブ ラ ケ ッ 卜 6 1 , 6 2 の上下の取 り 付け位置を調整す る こ と 力《で き る。 [0030] セ カ ン ドバ ッ ク ブラ ケ ッ ト 6 1 , 6 2 に はノ ッ ク ロ ー ラ ブラ ケ ッ ト 9 1 , 9 2 が前後に取 り 付け 位置調整可能に支持さ れてい る 。 [0031] 各セ カ ン ドバ ッ ク ブ フ ケ ッ 卜 6 1 , 6 2 に はガ イ ド孔 6 5 及び長孔 6 6 が形成さ れてお り 、 各バ ッ ク ー ラ ブラ ケ ッ ト 9 1 , 9 2 に は被ガイ ド ピ ン 9 3 が突設さ れて い る 。 被ガ イ ド ビ ン 9 3 はガ ィ ド孔 6 5 に ス ラ イ ド可能に嵌ま り 込んでい る 。 即 ち 、 バ ッ ク ロ ー ラ ブラ ケ ッ ト 9 1 , 9 2 はガイ ド孔 6 5 と 被ガイ ド ピ ン 9 3 と の 間のガイ ド作用 によ っ てセ カ ン ド / ッ ク ブラ ケ ッ ト 6 1 , 6 2 に 対 して前後に ス ラ イ ド可能であ る 0 [0032] 長孔 6 6 に は締め付け ボル ト 1 0 1 , 1 0 2 が 挿通さ れてい る 。 締め付け ボル ト 1 0 1 , 1 0 2 はノ ッ ク ロ 一 ラ ブラ ゲ ヅ 卜 9 1 , 9 2 にね じ込ま れてお り 、 バ ッ ク α — ラ ブラ ケ ッ ト 9 1 , 9 2 は 締め付け ボル ト 1 0 1 , 1 0 2 を締め付け る こ と に よ っ て セ カ ン ド バ ッ ク ブ ラ ケ ッ 卜 6 1 , 6 2 に 固定 さ れ る 。 [0033] セ カ ン ドバ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 6 1 , 6 2 に対す る バ ッ ク ロ ー ラ ブラ ケ ッ ト 9 1 , 9 2 の前後 ス ラ イ ド位置を決め た後、 締め付け ボル ト 1 0 1 , 1 0 2 を締め付け る こ と に よ っ てセ カ ン ド ノく ッ ク ブラ ケ ッ ト 6 1 , 6 2 に対す る ノ、' ッ ク ロ ー ラ ブラ ケ ッ ト 9 1 , 9 2 の前後取 り 付け位置が調整 さ れ る 。 両バ ッ グ ロ 一 ラ ブ ラ ケ ッ ト 9 1 , 9 2 間 に は バ ッ ク ロ ー ラ 2 が架設支持さ れて い る 。 各バ ッ ク D ー フ ブ フ ゲ ッ ト 9 1 , 9 2 に は ィ 一 ジ ン グブ ラ ケ ッ 卜 1 1 1 , 1 1 2 が揺動可能に支持さ れて い る [0034] 1¾ Ί ー ゾ ン ク ブラ ケ ッ ト 1 1 1 , 1 1 2 間 に は ィ 一 ジ ン グ ロ 一 ラ 3 が架設支持さ れて い る 。 ィ ー ジ ン グブラ ケ ッ ト 1 1 1 , 1 1 2 は コ ネ ク テ イ ン グ ロ ッ ド 1 2 1 , 1 2 2 を介 し て図示 し な い ク ラ ン ク 機構に作動連結 さ れて い る 。 ク ラ ン ク 機 [0035] 機駆動モ ー タ に 同期 し て作動 し 、 ィ ー ジ ン グ ロ 一 ラ 3 が ク ラ ン ク 機構の作動に よ つ て ィ ー ジ ン グ ピ ン 2 2 を 中心に経糸の 開閉 口 に合わ せ て摇勤 3 る バ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 5 1 , 5 2 と セ カ ン ドパ ッ ク ブラ ケ ッ ト 6 1 , 6 2 と の 間で は投光器 1 3 1 , [0036] 1 3 2 及び リ ニ ァ 型 C C D セ ン サか ら な る 受光器 [0037] 1 4 1 , 1 4 2 が対向設置 さ れて い る 。 セ 力 ン ド バ ッ ク ブラ ケ ッ 卜 6 1 , 6 2 と バ y ク ロ ー ラ ブ ラ ケ ッ 卜 9 1 , 9 2 と の間で も 投光器 1 5 1 , 1 5 [0038] 2 及び リ ニ ア型 C C D セ ンサか ら な る 受光器 1 6 1 , 1 6 2 が対向設置 さ れてい る o [0039] 投光器 1 3 1 , 1 3 2 , 1 5 1 , 1 5 2 及び受 先 1 4 1 , 1 4 2 , 1 6 1 , 1 6 2 は コ ン ビ ュ ー タ 2 5 に接続さ れてい る 。 コ ン ピ ュ 一 夕 2 5 は セ ン サ O N — 0 F F ス ィ ツ チ装置 1 7 の 0 N操作 に よ つ て投光器 1 3 1 , 1 3 2 , 1 5 1 , 1 5 2 及び受光器 1 4 1 , 1 4 2 , 1 6 1 , 1 6 2 を作 動す る 。 セ 力 ン ドノ ッ ク ブ ラ ケ ッ 卜 0 1 , 6 2 に は表示燈 1 8 1 , 1 8 2 が取 り 付け られてお り 、 バ ッ ク ロ ー ラ ブラ ケ ッ ト 9 1 , 9 2 に も表示燈 1 9 1 , 1 9 2 が取 り 付け ら れてい る 。 表示燈 1 8 1 , 1 8 2 , 1 9 1 , 1 9 2 は コ ン ビ ユ ー タ 2 5 の点燈指令に よ っ て点燈す る よ う にな つ てい .る 。 コ ン ピ ュ ー タ 2 5 に は入力設定器 2 0 が接続さ れてい る 。 ノく ッ ク ブラ ケ ッ ト 5 1 , 5 2 に対す る セ カ ン ドバ ッ ク ブラ ケ ッ ト 6 1 , 6 2 の高 さ 位置 デー タ X及びセ カ ン ドバ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 6 1 , 6 2 に対す る バ ッ ク ロ ー ラ ブラ ケ ッ ト 9 1 , 9 2 の 前後位置デー タ Y が入力設定器 2 0 に よ っ て コ ン ピ ュ ー タ 2 5 の メ モ リ 2 5 1 に入力 さ れてい る 。 [0040] 2 1 は位置デー タ X, Y を表示す る ため の表示装 置であ る 。 ワ ー プ ビー ム 1 を交換す る と い う 機仕 掛け替え の織物種類に合 う よ う に位置デー タ X , Y を設定すれば織物種類に適 し たバ ッ ク ロ ー ラ 2 及びィ ー ジ ン グ ロ ー ラ 3 の位置が特定 さ れ る 。 [0041] 第 3 図の フ ロ ー チ ヤ 一 ト は経糸関係の製織条件 であ る 位置デー タ X, Y を機仕掛け替え時に調整 設定す る た め の製織条件調整設定確認プ ロ グ ラ ム を表す。 [0042] セ ン サ O N — O F F ス ィ ッ チ装置 1 7 の O N 操 作に よ っ て投受光器 1 3 1 , 1 4 1 の O N動作を 指示す る と 、 コ ン ピ ュ ー タ 2 5 は投受.光器 1 3 1 1 4 1 の作動を指令す る 。 又、 コ ン ピ ュ ー タ 2 5 は メ モ リ 2 5 1 に記憶さ れて い る 設定位置デー タ X を読み出 し て表示装置 2 1 に表示す る 。 こ れに よ り 投光器 1 3 1 が受光器 1 4 1 に 向 け て光投射 し 、 受光器 1 4 1 は受光位置情報を コ ン ピ ュ ー タ 2 5 に 出力す る 。 コ ン ピ ュ ー タ 2 5 は こ の受光位 置情報に基づい てノ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 5 1 に対す る セ カ ン ドパ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 6 1 の高 さ 位置 X を把 握す る 。 そ して 、 コ ン ピ ュ ー タ 2 5 は メ モ リ 2 5 [0043] 1 に記憶 さ れて い る 設定位置デー タ X と 検出位置 デー タ X と を比較す る 。 x ≠ X な ら ば コ ン ビ ユ ー タ C は表示燈 1 8 1 の点燈を指令す る こ の点燈指 令に よ り 表示燈 1 8 1 が点燈す る 。 セ カ ン ドパ ッ ク ブラ ケ ッ ト 6 1 の上下位置調整に よ っ て x == X に な る と 、 コ ン ピ ュ ー タ 2 5 は表示燈 1 8 1 の消 燎を指令す る 。 こ の消燈指令 に よ り 表示燈 1 8 1 が消燈す る 。 作業者は こ の消燈によ つ てバ ッ ク ブ ラ ケ ッ 卜 5 1 に対す る セ カ ン ドバ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト [0044] 6 1 の 高 さ 位置調整が設定通 り に行われた こ と を 確認す る 。 こ の確認後、 作業者は セ ン サ 0 N — 0 F F ス ィ ッ チ装置 1 7 の O F F 操作に よ っ て投受 光器 1 3 1 , 1 4 1 の作動を停止 し 、 他方のセ カ ン ド バ ッ ク ブ ラ ケ 、ソ 卜 6 2 の高 さ 位置調整に移 る 表示装置 2 1 上 に表示 さ れて い る 設定位置デー タ X は セ ン サ 0 N - O F F ス っ ツ チ装置 1 7 の 0 F F 操作に伴 つ て消去さ れ る 。 [0045] セ 力 ン ドバ ッ ク ブ ラ ケ ッ 卜 6 2 の高 さ 位置調整 も投受光 ¾ 1 3 2 , 1 2 の作動に基づい て同様 に行われ る [0046] 両ゼ 力 ン ドバ ッ ク ブフ ケ ッ 卜 6 1 , 6 2 の高 さ 整が完了 し た ら 、 次はセ カ ン ドバ ッ ク ブラ ケ ッ ト 6 1 , 6 2 に対す る バ ッ ク p — ラ ブラ ケ ッ h 9 1 , 9 2 の前後位置調整を行な う 。 セ ン サ 0 N — 0 F F ス ィ ツ チ装置 1 7 の 0 N操作に よ っ て 投受光器 1 5 1 , 1 6 1 の 0 N動作を指示す る と [0047] :3 ン ピ ュ ― タ 2 5 は投受光器 1 5 1 , 1 6 1 を作 動す る 。 又、 コ ン ビ ュ ー タ 2 5 は メ モ リ 2 5 1 に 記億さ れてい る 設定位 m 7— タ Y を表示装置 2 1 に表示す る 。 こ れに よ り 投光器 1 5 1 が受光器 1 [0048] 6 1 に向 けて光投射 し 、 受光器 1 6 1 は受光位置 情報を 3 ン ピ ュ ー タ 2 5 に 出力す る 。 コ ン ピ ュ ー タ 2 5 は こ の受光位置情報に基づいてセ カ ン ド バ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 6 1 に対す る ノ、' ッ ク ロ ー ラ ブ ラ ケ ッ ト 9 1 の前後位置 y を把握 し 、 設定位置デー タ Y と 検出位置 デー タ y と を比較す る 。 y ≠ Y で あ れば コ ン ピ ュ ー タ 2 5 は表示燈 1 9 1 の点燈を指 令す る 。 こ の点燈指令に よ り 表示燈 1 9 1 が点燈 す る 。 バ ッ ク ロ ー ラ ブ ラ ケ ッ ト 9 1 の前後位置調 整 に よ っ て y = Y に な る と 、 コ ン ピ ュ ー タ 2 5 は 表示燈 1 9 1 の消燈を指令す る 。 こ の消燈指令に よ り 表示燈 1 9 1 が消燈す る 。 作業者は こ の消燈 に よ っ て セ カ ン ドノ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 6 1 に対す る バ ッ ク ロ ー ラ ブ ラ ケ ッ ト 9 1 の高 さ 位置調整が設 定通 り に行われた こ と を確認す る 。 こ の確認後、 作業者 は他方のバ ッ ク ロ ー ラ ブラ ケ ッ ト 9 2 の前 後位置調整に移 る 。 バ ッ ク ロ ー ラ ブラ ケ ッ ト 9 2 の前後位置調整 も投受光器 1 5 2 , 1 6 2 の作動 に基づい て同様に行われ る 。 [0049] こ の よ う に セ カ ン ドバ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト 6 1 , 6 2 の高 さ 位置及びバ ッ ク ロ ー ラ ブ ラ ケ ッ ト 9 1 , 9 2 の 前後位置 は 、 投光器 1 3 1 , 1 3 2 , 1 5 1 , 1 5 2 及び受光器 1 4 1 , 1 2 , 1 6 1 , 1 6 2 に よ っ て得 ら れ る 実際の位置デー タ x , 7 を予め設定 さ れた位置デー タ X , Y に一致さ せ る こ と に よ っ て調整設定 さ れ る 。 こ の調整設定 は表 示燈 1 8 1 , 1 8 2 , 1 9 1 , 1 9 2 の点燈表示 を確認す る こ と に よ っ て容易 に行われ る 。 従 っ て、 こ の よ う な製織条件の調整設定に熟練者の経験及 び勘に頼る 必要は無い。 又、 調整設定 ミ ス も生 じ な い上に布品質の安定化 も 達成で き る 。 [0050] 又、 設定位置デー タ X, Y を実際の製織経験か ら 適宜変更 し て メ モ リ 2 5 1 に蓄積 し てお く よ う にす る こ と もで き る 。 こ の よ う に蓄積 さ れた設定 位置デー タ X, Y に は選択の た めの重み付けを し てお く こ と に よ っ て新た な機仕掛け替えの 際の設 定位置デー タ の選出を前記重み付け に従 っ て選出 す る よ う にす る こ と もで き る 。 設定位置デー タ X Y の値は織物の種類によ っ て多数あ り 、 織物毎に 蓄積す る 必要があ る 。 重み付け はそ の ため に必要 と な る 。 [0051] な お、 設定位置デー タ X , Y と 検出位置デー タ X , y と が一致す る 場合 に表示燈 1 8 1 , . 1 8 2 1 9 1 , 1 9 2 を点燈す る よ う に し て も よ い。 [0052] 本発明 は勿論前記実施例 に の み限定さ れ る も の で はな い。 例え ば前記実施例の投受光器に代えて 反射式光電セ ン サで距離測定を行な う 検出手段を 採用 して も よ い。 又、 1 つ の投光器に対 し て複数 の受光器を断続的 に配置 し た検出手段を用 い て も よ い。 [0053] 又、 経糸開 口 の大き さ 、 経糸閉口 タ イ ミ ン グ、 ィ ー ジ ン グロ ー ラ の ィ ー ジ ン グ量、 ィ ー ジ ン グ ロ 一ラ の ィ 一 ジ ン グ タ イ ミ ン グ 、 経糸 開 口 の始端の 前後位置、 経糸開口 の始端の上下位置、 も じ り 耳 開 口 タ イ ミ ン グ等 と い っ た経糸関係の製織条件を 調整設定 しつつ その状態を確認する場合に も本発 明を適用 する こ と がで き る 。
权利要求:
Claims6 請求の範囲 1 . 織機上で調整 さ れ る経糸関係の製織条件 と し て予め設定さ れた製織条件を記億す る記憶手段を 備え た織機にお け る 製織条件調整設定状態確認装 置に お いて、 織機上で調整さ れ る 経糸関係の製織条件 ( x , y ) を検出す る 製織条件検出手段 ( 1 3 1 , 1 4 1 、 1 3 2 , 1 4 2 、 1 5 1 , 1 6 1 、 1 5 2 , 1 6 2 ) と 、 予め設定さ れ る経糸関係の製織条件 ( X, Y ) を記憶す る 設定製織条件記憶手段 ( 2 5 1 ) と 、 前記設定製織条件記億手段 ( 2 5 1 ) に記憶さ れた設定製織条件 ( X, Y ) と 前記製織条件検出 手段 ( 1 3 1 , 1 4 1 、 1 3 2 , 1 4 2 、 1 5 1 1 6 1 、 1 5 2 , 1 6 2 ) によ っ て検出 さ れた製 織条件 ( X , y ) と を比較 して両者の一致及び不 一致を判別す る 判別手段 ( 2 5 ) と 、 前記判別手段 ( 2 5 ) の判別結果を表示す る表 示手段 ( 1 8 1 , 1 8 2 , 1 9 1 , 1 9 2 ) と に よ り 構成 し た織機にお け る 製織条件調整設定状態 確認装置。 2 . 前記製織条件は ワ ー プ ビ ー ム ( 1 ) か ら 送 り 出 さ れる経糸 ( 2 4 ) を案内す る ノく ッ ク ロ ー ラ ( 2 ) の高 さ 位匱及び前後位置の少な く と も 一方 であ り 、 パ ッ ク ロ ー ラ ( 2 ) は左右一対のノ ッ ク 7 ロ ー ラ ブ ラ ケ ッ ト ( 9 1 , 9 2 ) に架設支持さ れ てお り 、 各ノく ッ ク ロ ー ラ ブラ ケ ッ ト ( 9 1 , 9 2 ) は左右一対の セ カ ン ドバ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト ( 6 1 , 6 2 ) に前後位置調整可能に支持さ れてお り 各セ カ ン ドバ ッ ク ブラ ケ ッ ト ( 6 1 , 6 2 ) は左 右一対の 固定さ れたパ ッ ク ブラ ケ ッ ト ( 5 1 , 5 2 ) に高 さ 位置調整可能に支持さ れてい る 請求の 範囲第 1 項に記載の織機に お け る 製織条件調整設 定状態確認装置。 3 . 前記バ ッ ク ロ ー ラ ( 2 ) の高 さ 位置 は前記バ ッ ク ブラ ケ ッ ト ( 5 1 , 5 2 ) に対す る前記セ カ ン ドバ ッ ク ブラ ケ ッ ト ( 6 1 , 6 2 ) の上下位置 であ り 、 前記バ ッ ク ロ ー ラ ( 2 ) の前後位置 は前 記セ カ ン ドバ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト ( 6 1 , 6 2 ) に対 する 前記バ ッ ク ロ ー ラ ブラ ケ ッ ト ( 9 1 , 9 2 ) の前後位置であ る請求の範囲第 2 項に記載の織機 にお け る 製織条件調整設定状態確認装置。 4 . 前記製織条件検出手段 は前記バ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト ( 5 1 , 5 2 ) と 前記セ カ ン ドバ ッ ク ブラ ケ ッ ト ( 6 1 , 6 2 ) と の いずれか一方に設置 さ れた 投光器 ( 1 3 1 , 1 3 2 ) 及び他方に設置さ れた 受光器 ( 1 4 1 , 1 4 2 ) か ら な る 請求の範囲第 3 項に記載の織機にお け る 製織条件調整設定状態 確認装置。 5 . 前記製織条件検出手段 は前記セ カ ン ドパ ッ ク ィ ケ ッ ト ( 6 1 , 6 2 ) と前記バ ッ ク ロ ー ラ ブ ラ ケ ッ ト ( 9 1 , 9 2 ) と の いずれか一方に設置 さ れた投光器 ( 1 5 1 , 1 5 2 ) 及び他方に設置 さ れた受光器 ( 1 6 1 , 1 6 2 ) か ら な る 請求の 範囲第 3 項に記載の織機にお け る 製織条件調整設 定状態確認装置。 6 . 前記受光器 ( 1 4 1 , 1 2 , 1 6 1 , 1 6 2 ) は リ ニ ア型電荷結合素子セ ン サ であ る請求の 範囲第 4 項及び第 5 項の いずれか 1 項に記載の織 機に お け る 製織条件調整設定状態確認装置。 7 . 前記表示手段は前記セ カ ン ドバ ッ ク ブ ラ ケ ッ ト ( 6 1 , 6 2 ) 及び前記バ ッ ク ロ ー ラ ブラ ケ ッ ト ( 9 1 , 9 2 ) の少な く と も一方に取 り 付け ら れた表示燈 ( 1 8 1 , 1 8 2 , 1 9 1 , 1 9 2 ) であ る請求の範囲第 3 項に記載の織機にお け る 製 織条件調整設定状態確認装置。 8 . 前記表示燈 ( 1 8 1 , 1 8 2 , 1 9 1 , 1 9 2 ) は前記設定製織条件 ( Χ, Υ ) と 前記検出製 織条件 ( x , Υ ) と が一致す る と き に消燈する請 求の範囲第 Ί 項に記載の織機にお け る 製織条件調 整設定状態確認装置。 9 . 前記判別手段 ( 2 5 ) は前記記憶手段 ( 2 5 1 ) に接続さ れた演算処理手段であ り 、 設定製織 条件 ( X, Y ) を記億手段 ( 2 5 1 ) に記億さ せ る ための入力設定器 ( 2 0 ) が判別手段 ( 2 5 ) に接続さ れてお り 、 判別手段 ( 2 5 ) は入力設定 器 ( 2 5 ) に よ っ て入力 さ れる設定製織条件を記 憶手段 ( 2 5 1 ) に記憶 さ せ る 請求の範囲第 1 〜 8 項の いずれか 1 項に記載の織機にお け る 製織条 件調整設定状態確認装置。 1 0 . 前記記億手段 ( 2 5 1 ) は設定製織条件 ( X, Y ) を重み付け し て記憶す る 請求の範囲第 9 項に記載の織機にお け る 製織条件調整設定状態 確認装置。
类似技术:
公开号 | 公开日 | 专利标题 CN1039454C|1998-08-05|纺织原料试验材料中杂质的检测方法和检测设备 EP0197763B1|1991-09-18|Monitoring for contaminants in textile product JP2004197295A|2004-07-15|機械ハウジングを有する紡績準備機械、特にカード、クリーナ等の装置 JP3982809B2|2007-09-26|織機の不良内容表示装置 EP0229432B1|1990-08-08|Faulty picking diagnosing system for a fluid jet loom AU612167B2|1991-07-04|Controlling and supervising system for loom, etc. US6462820B1|2002-10-08|Operator-free fabric web inspection system CN105518195B|2018-12-04|用于织布机的监控装置、织布机及监控方法 CH697501B1|2008-11-14|Vorrichtung und Verfahren zum Erfassen und Verarbeiten von Messgrössen bei einer Nähmaschine. JP2007239174A|2007-09-20|不純物を検知して分離する装置 US4582095A|1986-04-15|Fabric monitoring means for power looms JP2007291535A|2007-11-08|炭素繊維布帛の検査装置および検査方法 CZ2001671A3|2001-10-17|Způsob k optické detekci nečistot, zejména cizích vláken, v podélně se pohybující přízi a zařízení k jeho provádění JP4429190B2|2010-03-10|織機の緯入れ状況表示装置 DE112005002815T5|2007-12-27|System zur automatischen Unterscheidung und Verfahren zur automatischen Unterscheidung CN104630976B|2016-05-25|用于喷气织机的纬纱检测器 JP5550822B2|2014-07-16|織機の緯入れ状況表示方法 JP2001355154A|2001-12-26|ジャカード式織機のヒ口の異常を検知するための方法と装置 DE60005090T2|2004-06-17|Vorrichtung und Verfahren zum Positionieren der Kettfäden einer Webmaschine sowie Webmaschine mit einer solchen Vorrichtung GB2370285A|2002-06-26|Monitoring waste on a spinning preparation machine US6832496B2|2004-12-21|Method for monitoring/adjusting production in a knitting machine, and a monitoring/adjusting device therefor EP0162134B1|1989-06-21|Verfahren und Vorrichtung zur automatischen Überwachung von textilen Flächengebilden, insbesondere Gewebebahnen FR2726299A1|1996-05-03|Dispositif d'inspection de textiles DE4129126C2|1993-07-08| US5416593A|1995-05-16|Method for determining a distortion angle in a textile material and an apparatus for use therein
同族专利:
公开号 | 公开日 JPH0450346A|1992-02-19| EP0495984A4|1992-11-19| EP0495984A1|1992-07-29| US5261463A|1993-11-16|
引用文献:
公开号 | 申请日 | 公开日 | 申请人 | 专利标题
法律状态:
1991-12-26| AK| Designated states|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): US | 1991-12-26| AL| Designated countries for regional patents|Kind code of ref document: A1 Designated state(s): AT BE CH DE DK ES FR GB GR IT LU NL SE | 1992-02-11| WWE| Wipo information: entry into national phase|Ref document number: 1991911180 Country of ref document: EP | 1992-07-29| WWP| Wipo information: published in national office|Ref document number: 1991911180 Country of ref document: EP | 1995-03-01| WWW| Wipo information: withdrawn in national office|Ref document number: 1991911180 Country of ref document: EP |
优先权:
[返回顶部]
申请号 | 申请日 | 专利标题 相关专利
Sulfonates, polymers, resist compositions and patterning process
Washing machine
Washing machine
Device for fixture finishing and tension adjusting of membrane
Structure for Equipping Band in a Plane Cathode Ray Tube
Process for preparation of 7 alpha-carboxyl 9, 11-epoxy steroids and intermediates useful therein an
国家/地区
|